僕が2ちゃんねるを捨てた理由
公開日:
本 僕が2ちゃんねるを捨てた理由
僕が2ちゃんねるを捨てた理由
本当に空気が読めないKYと、空気が読めるけどあえてKYになっている人との違いがあると思うんですけど、僕は空気を読もうと思えば読めているつもりです。でも、空気を読んで場に同調しても、おもしろくないし、それはほかの人がやればいいこと。世の中「我が強い=KY」の傾向があると思うんですけど、例えば、すごく居辛い環境にいても「オレは間違ったことをしていない。だからその場にいられる」という人は、我が強いので、一般的に見たらそれはKYと呼ばれちゃうんです。
![]() |
「僕が2ちゃんねるを捨てた理由」
から引用した備忘録です。
この良書を実際に手にとり前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
なぜかすべてうまくいく1%の人だけが実行している45の習慣
なぜかすべてうまくいく1%の人だけが実行している45の習慣 うまくいかない人はたいてい「うまくいか
-
-
みんなディズニーランドで教わった
社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった 私たちができる「サービス」とはなんでしょ
-
-
社長はなぜあなたを幹部にしないのか
社長はなぜあなたを幹部にしないのか 社長の「性に合っている」事業が成功する
-
-
稼ぐ人はなぜ長財布を使うのか
稼ぐ人はなぜ長財布を使うのか 節約したければ高いものを買いなさい お金が
Ad
- PREV
- 2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?
- NEXT
- マシンカッティングの技術