脱力のすすめ
脱力のすすめ
感謝することによって、感謝された人々はみんな味方になってくれます。自分一人で頑張るより、たくさん味方を得ていくほうが、はるかに楽しい日々です。
宇宙的には、運がいい、運が悪い、ということはない。「私は運がよかった」と言った人が運のいいひとになる。人生は、努力やがんばりによって成り立っているわけではないようです。努力して頑張って自分を高めることによって人生が成り立つわけではなく感謝をしたほうがいいみたいだ。
自分がどれほど幸せだということに気づき、幸せをリストアップした分だけ幸せが手にはいります。
![]() |
「脱力のすすめ」
から引用した備忘録です。
この良書を実際に手にとり前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
ワクワクすることが人生にお金をつれてくる
ワクワクすることが人生にお金をつれてくる 人生は毎日の積み重ねです。苦しくて辛かったり、退屈な毎日
-
-
キズナのマーケティング
キズナのマーケティング 消費の成熟 情報が爆発する前から僕たちの生活は超成熟社会を迎えていた
-
-
テレビは見てはいけない
テレビは見てはいけない 雑誌だけのビジネスモデルはもう時代遅れですが、ウェブと組み合わせるとい
-
-
マーケティングはつまらない?
マーケティングはつまらない? ブランディングとは「好きになってもらうこと」
-
-
これから、どう生きるのか 〜人生に大切な9つのこと〜
これから、どう生きるのか 〜人生に大切な9つのこと〜 あらゆる世代の人と話してきて思うのは、どの世
-
-
ビジネスで失敗する人の10の法則
ビジネスで失敗する人の10の法則 部下を遠ざける チャールズ・ケタリング
Ad
- PREV
- 頭のいい人が使うモノの言い方話し方
- NEXT
- 金持ちゾウさん貧乏ゾウさん