だからテレビに嫌われる
公開日:
本 だからテレビに嫌われる
だからテレビに嫌われる
海老蔵にしろ小向にしろ、その前の朝青龍にしろ沢尻エリカにしろ、結局は「いじめの構造」なんですよ。みんな寄ってたかってやる。1人の個人をいじめてる。
映像メディアは時間の無駄。今は文字で見てることのほうが多い。記者会見とかも、時間的にいうともう誰かの文字起こしで要約したものしか見られない。だからニュース番組も僕はホントは時代遅れかなと思ってるんですよ。だって見てる時間がもったいない。
![]() |
|
「だからテレビに嫌われる」
から引用した備忘録です。
この良書を実際に手にとり前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
なぜかすべてうまくいく1%の人だけが実行している45の習慣
なぜかすべてうまくいく1%の人だけが実行している45の習慣 うまくいかない人はたいてい「うまくいか
-
-
部下を持つすべての人に役立つ即戦力の人心術
部下を持つすべての人に役立つ即戦力の人心術 「カード一枚」のすごい力 ほ
-
-
35歳までのお金の教室
35歳までのお金の教室 お金の常識がある人は、まず今日の結果が違う 能力
-
-
買い物客はそのキーワードで手を伸ばす
買い物客はそのキーワードで手を伸ばす 会社のあり方を”価値創造型”に変革する
-
-
2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?
2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? グーグルは「健全である」というイメージを前面に打ち出し、一般大衆
Ad
- PREV
- サーフィンを4Kの1000fpsで撮った動画
- NEXT
- スープラ世界最速記録