テレビは見てはいけない
公開日:
本 テレビは見てはいけない
テレビは見てはいけない
雑誌だけのビジネスモデルはもう時代遅れですが、ウェブと組み合わせるというように、工夫次第で新たなビジネスをつくりだすことは可能です。
先に口コミがなければ、いくらテレビで仕掛けても効果がないのです。マーケティング用語でいえば「アーリーアダプター」と呼ばれる、先進的なセンスをもった人々の口コミによって評判になったものを「大衆化」させるのが、よくも悪くもテレビの力だといえます。
100人に一人、1000人に一人の超マニアックな嗜好が大衆化するとき、ブームが起こります。オタクカルチャーやコスプレカルチャーがまさにそうです。
![]() |
「テレビは見てはいけない」から引用した備忘録です。
この良書を実際に手にとり前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
100%好かれる1%の習慣
100%好かれる1%の習慣 相手に喜んでもらうことをほんの少し意識するだけで、自分を取り巻く人間関
-
-
頭のいいお金の使い方
頭のいいお金の使い方 お金は貯めるだけでは何も起こりませんが、お金を使うことで、人が動き、自分の世
-
-
徳を積み立てると幸運が引き出せる宇宙銀行
徳を積み立てると幸運が引き出せる宇宙銀行 ・幸運は徳の量で決まる。運の善し悪し、成功の秘訣というも
-
-
マーケティングはつまらない?
マーケティングはつまらない? ブランディングとは「好きになってもらうこと」
-
-
夢をかなえるお金の教え豊かさの知恵
夢をかなえるお金の教え豊かさの知恵 ・たくさんの人に応援されている人が成功しやすい。 ・自由
-
-
ボクのインプット&アウトプット法
ボクのインプット&アウトプット法 ・恥をかいていないのはあなたが成長したからではなく、単に挑戦して
Ad
- PREV
- 運がよくなる77の方法
- NEXT
- 茨城で4メートル級のメジロザメ遊泳