お金のIQお金のEQ
お金のIQお金のIQ
それってお金の問題?
「お金がないから、〜できない」とか、「お金のせいで〜と感じる」と、もし言い出したら、ほとんどの場合、お金が問題ではないと知っておいてください。人生には、いろんな問題が起こります。お金は人生のあらゆる局面に顔を出すので、一見すると、それはお金の問題のように見えるかもしれません。しかし、問題の核心をつかまないと、混乱が広がるだけだと私は思います。
お金のIQお金のIQとは
アメリカ人は、接するすべての人を親友のように扱えと教えます。インドでも、出会う人はみな神様だから、大切にするようにと教えるようです。日本でも、我以外皆師(自分以外の人はすべて私の先生)という考え方があります。そうやって、人を大切にする人には、かならずチャンスがやってきます。
「生きた金」を使うこと
「金持ちは自分を豊かにしてくれる物を買い、貧乏人は豊かな気分にしてくれる物を買う」この言葉は、ある金持ちに教わった言葉です。金持ちと暮らしてみて、いちばんびっくりするのが、彼らのお金の使い方です。ほとんどの人にとっては、不可解としか言いようのない買い物の仕方をしますが、金持ちの世界では筋が通っているのです。たとえば、彼らはブランド品などにはあまり興味がないようです。「あれは貧乏人が金持ちになった気分を味わうためのものだ」と言うのです。本当の金持ちは、鞄でも、自分の気に入った職人につくらせたりしているのです。ブランド品の半分の値段で、最高の品質のものが手にはいるからです。
奪うものは奪われてしまう
伸びる会社は、周りを儲けさせながら成長していきます。そこと付き合っていると、儲けさせてくれるから、誰もが競っていっしょに仕事をしたがるのです。いつも、損をさせてられるような相手と誰がつき合いたいと思うでしょうか。結局、「奪うものは、奪われる」という、不思議な因果応報の原則がビジネスにも当てはまっているのです。
![]() |
「お金のIQお金のEQ」
から引用した備忘録です。
この素晴らしい良書を実際に手にとり、作者の意図を感じながら
前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
腹が凹めば人生が変わる
腹がへこめば人生が変わる 引き締まった身体は自信を深める。そして、その自信によって醸し出される威厳
-
-
極めるひとほどあきっぽい
極めるひとほどあきっぽい 人間というのは環境と考え方で変わる。だとすれば、自分の好きな分野で積極的
-
-
だからあなたも生きぬいて
だからあなたも生きぬいて 今こそ出発点 人生とは毎日が訓練である わたくし自身の訓練の
-
-
自分を変える魔法の口ぐせ
自分を変える魔法の口ぐせ 常に肯定的で楽天的な言葉を発していると、脳は「大丈夫なのだ」と理解し、「
-
-
ヤクザ1000人にあいました
5年間、ひたすら収集し続けた生身の大アンケート調査を一挙公開! あなたの年収は? 愛人は
Ad
- PREV
- 金持ちになる方法はあるけれど金持ちになって君はどうするの?
- NEXT
- 正しいタンバリンの奏でかた