2015年SeaDoo GTR215
2015年SeaDoo GTR215
2015年のシードゥーGTR215が発表されました。
今年2015年モデルからカラーリングを変えてきましたね。スパークが出てきてからポップな感じに。
この2015GTR215を最初見たときはマクドナルドカラーか?と思ってしまったほど。
2014年から2015年への大きな変化はこのカラーリングとキーシステム。
D.E.S.S. KEY (デジタリー エンコーデッド セキュリティ システム)の採用。車でいうところのキーレスエントリーが可能となりました。
カラーもオレンジ&ブラックから、ブラック&イエローに変更。
インタークーラー付きスーパーチャージャーエンジン215馬力で小型のGTIハル、加速が楽しいライトウェイトモデルです。
2013年からすべて同じ価格で発表しているので2015年も引き続き同じ価格帯となるのでしょうか。
Ad
関連記事
-
-
ヤマハマリンジェット2015年モデル正式発表
ヤマハマリンジェット2015公式サイトで発表! ついにヤマハサイトに記載されました!
-
-
メルペイ登場でペイペイ廃れる?
メルカリがスマホ決済サービスの「メルペイ」を2019年2月13日ついにリリース! ペイペイ
-
-
ケリースレーター引退
ケリースレーター引退!! ベルズビーチでの大会、リップカールプロを最後にケリースレーターが
-
-
正しいタンバリンの奏でかた
正しいタンバリンの奏でかた
-
-
オバマ大統領がコンビニでタバコを買う?!
オバマ大統領がコンビニでタバコを買う?! FAKE!!ですね。
-
-
“サイドブレーキ”必見のBMW M3のCM
“サイドブレーキ”必見のBMW M3のCM
-
-
バングラデシュ国旗の由来は日本からだった
バングラデシュ国旗の由来は日本から 1972年の国旗制定時に「日本に魅せられ、日の丸のデザ
-
-
フロッピーディスク(FD)の受付を終了します
やっとフロッピーディクスの受付を終了するところがちらほら。 フロッピーディディスクドライブはこ
-
-
渋沢栄一記念財団(渋沢資料館)
渋沢栄一記念財団(渋沢資料館)
-
-
サーフィンでアクシデント
サーフィンでアクシデント (adsbygoogle = window.adsbyg