だから自分をあきらめるな!
公開日:
本 だから自分をあきらめるな
だから自分をあきらめるな!
はじめて自分をさらけ出したとき、はじめて自分と向き合えた。コップのなかに古い水が口いっぱいまで入っていたら、一度捨ててしまわないと新しい水は入れられないのと同じこと。心だって一度オープンにして、わがままだった古い感情を流してしまわないと、新しい世界は入ってこない。
自分で管理しなければ、誰かに管理される人生しか待っていない。
夢が叶ってみて気づいたのは、ノートに書きまくったり、人にしたいことを話しまくったりしているうちに、僕は前向きな姿を自然に想像し、ワクワクする未来を頭の中で具体的に描いていたということだ。
![]() |
「だから自分をあきらめるな!」
から引用した備忘録です。
この素晴らしい良書を実際に手にとり、作者の意図を感じながら
前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
はじめて語られる企画の「虎の巻」
はじめて語られる企画の「虎の巻」 CCCは企画会社 企画は「人間」にしか
-
-
心配事の9割は起こらない
心配事の9割は起こらない 「いま」に集中する 三世というのは「過去」「現
-
-
あなたと宇宙とあなたの使命
あなたと宇宙とあなたの使命 夢をイメージするときは、自分が本当に望んでいることを正直に思うことです
-
-
置かれた場所で咲きなさい
置かれた場所で咲きなさい 人間は不完全で弱い者ですから、すべてを自分一人でやり遂げることは不可能で
-
-
2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?
2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? グーグルは「健全である」というイメージを前面に打ち出し、一般大衆
-
-
大好きなことをやって生きよう
大好きなことをやって生きよう 当たり前ですが、大好きなことを生活の中心にしてい
-
-
感動をつくれますか?
感動をつくれますか? 売れることだけに価値を置いていたのでは、志としていささか哀しい。 自分
Ad
- PREV
- 人に強くなる極意
- NEXT
- ボクのインプット&アウトプット法