ホリエモン×ひろゆき「なんかへんだよね」
ホリエモン×ひろゆき「なんかへんだよね」
成り上がった人がむかつく対象になる。だから昔からの金持ちってあんまり嫉妬されないんだよね。
僕のまわりにはニートとかが結構いるんですけど、だからといって金稼いでいるヤツに劣等感を感じていないんですよね。金を稼ぐ人は、金を稼ぐ作業をするために自分の心や時間を切り売りしていますよね。ニートはたまに働いてお金を稼いで、それ以外の時間はものすごく自由に楽しく暮らしています。前者はお金を持っていて欲しいものが買えるけど毎日疲労している。後者は、欲しいものは買えないけど毎日が楽しい。幸せの総量でいったら、そんなにかわらないんですよ。
![]() |
「ホリエモン×ひろゆき「なんかへんだよね」」
から引用した備忘録です。
この良書を実際に手にとり前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
お金が教えてくれること
お金が教えてくれること 生活にかかるコストと、幸せdあと思える生活水準を見極め
-
-
ボクのインプット&アウトプット法
ボクのインプット&アウトプット法 ・恥をかいていないのはあなたが成長したからではなく、単に挑戦して
-
-
雑談力が上がる話し方
雑談力が上がる話し方 いきなり何を話せはいいのか。悩んだら、まず「褒める」。どんな些細なことでもい
-
-
たった2分で自分を磨く
たった2分で自分を磨く 貧乏なプロは偽物 その道でちゃんと活躍しているプ
-
-
いいことしか起こらない
いいことしか起こらない 日本人はみんなと一緒とか、同じようにすることで安心感を
-
-
金持ちになる方法はあるけれど金持ちになって君はどうするの?
金持ちになる方法はあるけれど金持ちになって君はどうするの? やりたいことを見つけたら最低限の工夫は
Ad
- PREV
- お尻フリフリでタイツが破けた!
- NEXT
- ランチェスター法則入門