いいことしか起こらない
公開日:
本 いいことしか起こらない
いいことしか起こらない
日本人はみんなと一緒とか、同じようにすることで安心感を持つ傾向がとても強い。自分一人だけ浮いてしまうことを極端に恐れる。でも、そのような態度では、新しいものはなかなか生まれてこないし、意味のある改革もむずかしい。発想を切り替えて、これからは「他人とどれだけ違っているか」をテーマいするといいと思う。
誰だってチャンスを持っているのです。でもチャンスが出現するしかけを何もやっていないのでは無理ですよ。だから、自分で行動を起こすことです。
内容が充実してくるほど、人は謙虚になる。でもこれは当たり前のことです。重くなれば自然に頭を垂れる。僕が言いたいのは「実らずも頭を垂れる稲穂かな」で進むべきということ。自分がまだ実っていなくても最初から謙虚になっておく。そうすれば「三ぶる」に誘惑されることはないんです。
世の中で成功した素晴らしい人たちはみんな口をそろえて「皆さんのおかげです」っていってる。これは賢い戦略なんですね。
![]() |
![]()
「いいことしか起こらない」
から引用した備忘録です。
この素晴らしい良書を実際に手にとり、作者の意図を感じながら
前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
マーケティングはつまらない?
マーケティングはつまらない? ブランディングとは「好きになってもらうこと」
-
-
金持ちゾウさん貧乏ゾウさん
金持ちゾウさん貧乏ゾウさん 「いいかい、たくさんぼゾウを喜ばせたゾウがお金持ち
-
-
おしゃれでスタイリッシュな本棚
おしゃれでスタイリッシュな本棚 (adsbygoogle = window.ads
-
-
夢をかなえるお金の教え豊かさの知恵
夢をかなえるお金の教え豊かさの知恵 ・たくさんの人に応援されている人が成功しやすい。 ・自由
-
-
はじめて語られる企画の「虎の巻」
はじめて語られる企画の「虎の巻」 CCCは企画会社 企画は「人間」にしか
-
-
毎日トクしている人の秘密
不幸よりも不安のほうが問題 不安、嫌悪感を含めた概念である「瞋」、あるいは「怒り」を減らしてい
-
-
将来お金に困らないためにしておきたい17のこと
将来お金に困らないためにしておきたい17のこと 人生はお金によって決まるのではなく、お金に対する感
-
-
ユダヤ人の頭脳活性法
ユダヤ人の頭脳活性法 ユダヤ人の社会では、暗誦できるほどに聖書を子供たちに音読
Ad
- PREV
- マックドライブラップ
- NEXT
- ベンツ AMGエンブレムプレート貼り過ぎ♪

