感動をつくれますか?
感動をつくれますか?
売れることだけに価値を置いていたのでは、志としていささか哀しい。
自分のつくりたいものだけをつくるには職業にしないほうがいい。
優れたプロとは継続して自分の表現をしていける人のことである。
結局いかに多くのものを観て、聴いて、読んでいるかが大切だということだ。創造力の源である感性、その土台になっているのは自分の中の知識や経験の蓄積だ。そのストックを絶対量を増やしていくことが、自分のキャパシティを広げることにつながる。
楽な人生などない。みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない。苦労自慢をする人には、自分を冷静に見つめる第三の脳、客観視能力がない。ひいては、知性が感じられない。
「感動をつくれますか?」
から引用した備忘録です。
この良書を実際に手にとり前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
買い物客はそのキーワードで手を伸ばす
買い物客はそのキーワードで手を伸ばす 会社のあり方を”価値創造型”に変革する
-
金持ちゾウさん貧乏ゾウさん
金持ちゾウさん貧乏ゾウさん 「いいかい、たくさんぼゾウを喜ばせたゾウがお金持ち
-
はじめて語られる企画の「虎の巻」
はじめて語られる企画の「虎の巻」 CCCは企画会社 企画は「人間」にしか
-
社長はなぜあなたを幹部にしないのか
社長はなぜあなたを幹部にしないのか 社長の「性に合っている」事業が成功する
-
キズナのマーケティング
キズナのマーケティング 消費の成熟 情報が爆発する前から僕たちの生活は超成熟社会を迎えていた
-
夢をかなえるお金の教え豊かさの知恵
夢をかなえるお金の教え豊かさの知恵 ・たくさんの人に応援されている人が成功しやすい。 ・自由
-
これから、どう生きるのか 〜人生に大切な9つのこと〜
これから、どう生きるのか 〜人生に大切な9つのこと〜 あらゆる世代の人と話してきて思うのは、どの世
Ad
- PREV
- 洗濯機の洗い方♪カビがビッシリ!
- NEXT
- これさえあれば悲劇は起こらなかった