*

経済は感情で動く

公開日:

経済は感情で動でく

寿司屋のランチメニューで「特上・上・中」とあれば、「上」の注文が多い。一般に三つの選択肢では真ん中が最も多く売れる。人は選ぶ理由を欲している。

 

通販での試供品の意味。「使ってダメなら一週間以内で返品してください。お値段は無料です」めったに返品されないことを通販業者は知っている。(まだ買ってもいないのに「保有効果」が働く)。宗教の勧誘も似たようなテクニック。無料の雑誌を自宅にもってくる。無料の集まりに一緒にいこうと誘う。「自分のもの」になっただけで、人は手放すときには二倍以上の「値段・価値」をつける(お金、ものに限らない。)

 

残念なことだが、経験はいつも教師になってくれるとは限らない。私たちが自分の知識を過大評価するのは、知っていたこと、あるいは知りえたかもしれないことを過大評価するからである。

 

経済は感情で動く―― はじめての行動経済学

「経済は感情で動く 」

から引用した備忘録です。

この素晴らしい良書を実際に手にとり、作者の意図を感じながら

前後の文脈を理解することを強くお勧めします。

Ad

関連記事

なぜあの人はいつも好かれるのか

なぜあの人はいつも好かれるのか なぜ相手の「ひと事」がそこまで癪にさわるのか。ある統計によると、三

記事を読む

あなたと宇宙とあなたの使命

あなたと宇宙とあなたの使命

あなたと宇宙とあなたの使命 夢をイメージするときは、自分が本当に望んでいることを正直に思うことです

記事を読む

堀江貴文ゼロ

ゼロ

ゼロ 良書でした。今まで語られることがなかった少年時代の描写が多くありました。 繰読したくな

記事を読む

ガトーショコラ

1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ

1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ ソフトバンクの孫正義社長おつねに「70%~8

記事を読む

ディズニーランドで教わった

みんなディズニーランドで教わった

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった 私たちができる「サービス」とはなんでしょ

記事を読む

35歳までのお金の教室

35歳までのお金の教室

35歳までのお金の教室   お金の常識がある人は、まず今日の結果が違う 能力

記事を読む

新しい働き方ができる人の時代

新しい働き方ができる人の時代

新しい働き方ができる人の時代 ・今は固定費を抱えた組織に頼むよりも、柔軟に働ける個人とつながれるほ

記事を読む

夢を実現する戦略ノート

夢を実現する戦略ノート   「気配り力」と「想像力」が成功へのパスポート 仕

記事を読む

プロフェッショナルセールスマン

プロフェッショナルセールスマン

プロフェッショナルセールスマン 「保険屋が保険を売ってどこがいけない。堂々とセールスしろ」

記事を読む

ヤクザ1000人にあいました

ヤクザ1000人にあいました

5年間、ひたすら収集し続けた生身の大アンケート調査を一挙公開! あなたの年収は? 愛人は

記事を読む

Ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Ad

尾瀬戸倉スキー場手前のライブカメラ
尾瀬戸倉スキー場(片品村)手前のライブカメラ

尾瀬戸倉スキー場手前の道の現在のライブカメラ (ad

逗子サーフィンライブカメラ
逗子の波情報がわかるライブカメラ

逗子波情報の現在のライブカメラ (adsbygoog

猿が尻の臭いを嗅いで気絶しながら木から落ちる
猿が臀部の匂いをかいで臭すぎて木から落ちる動画

サルが自分の臀部の匂いが臭すぎて木から落ちるYouTube動画

ワンデーアキュビュー最安値
処方箋のいらない激安ワンデーアキュビュー

激安のワンデーアキュビュー 20年位前まではネットでワンデーアキュビ

モバイルパスモiphone版
モバイルパスモとモバイルスイカの共存問題

モバイルパスモが今日からスタート 3月18日から関東首都圏の地下鉄と

→もっと見る

PAGE TOP ↑