*

お金と人生の真実

公開日: ,

お金と人生の真実

人生の98%がお金に左右されている

私たちは、ふだん意識していませんが、収入、資産別にまったく種類の異なる人生を生きているのです。収入に関係なく人生は同じであるべきという「公平論」は理想かもしれませんが現実の世界はそうなっていません。

 

稼ぐ金額は、セルフイメージが決めている

収入は外的状況ではなく、その人の考え方で決まるのだと思いました。「自分には、年収500万円がふさわしい」と思っているとそれぐらいになるし、2000万円がふさわしいと思うと、そうなるのです。

 

健全なお金の教育を受けている人は少ない

「3000円もランチに取られた」とか「1000円も損した」「100円得した」などという日常的に使う言葉の中にネガティブなニュアンスが入っていることがあります。小さい頃からお金に関してネガティブな考え方にふれ、そういう言葉ばかり聞いていれば、お金とは自分を犠牲にしなければ得られないもの、しっかり握っておかなければなくなるものだという考えになります。

 

自分が立っているお金の“現在地”を知る

興味深い事に収入がたくさんあるから資産を持てるかというと、必ずしもそうではありません。数字だけでいうと、高収入なほうが資産を築くには有利なはずですが、実際には、収入が多い人は支出も多く、資産を築く習慣をもっていなかったりします。それよりも、収入が低くても質素な生活を何十年もして、上手に投資した人のほうがはるかに資産家になっていたりするのがお金の面白いところです。

 

お金と人生の真実


 

「お金と人生の真実」

から引用した備忘録です。

この良書を実際に手にとり前後の文脈を理解することをお勧めします。

Ad

関連記事

なぜあの人はいつも好かれるのか

なぜあの人はいつも好かれるのか なぜ相手の「ひと事」がそこまで癪にさわるのか。ある統計によると、三

記事を読む

スイス人銀行家の教え

スイス人銀行家の教え

スイス人銀行家の教え   金持ちになる人とならない人の違い お金から解放され

記事を読む

ソーシャルエコノミー

ソーシャルエコノミー

ソーシャルエコノミー   世の中には、「時代を探り当てるヒフ感覚に優れた人」がいる

記事を読む

「モノ」を売るな「体験」を売れ

「モノ」を売るな!「体験」を売れ!

「モノ」を売るな!「体験」を売れ!   「スペックの説明」より「ライフスタイルの提

記事を読む

即戦力の人心術

部下を持つすべての人に役立つ即戦力の人心術

部下を持つすべての人に役立つ即戦力の人心術   「カード一枚」のすごい力 ほ

記事を読む

USAMIのブランディング論

USAMIのブランディング論 「失敗は成功につながる、成功は必ず巡ってくる、あきらめてはいけない。

記事を読む

洗脳支配

洗脳支配

洗脳支配   不正当な報酬の支払いと理不尽な搾取 搾取の最たるものは、税金と

記事を読む

松下幸之助

松下幸之助からの手紙

松下幸之助からの手紙 成功とは成功するまで続けることだ。途中でやめてしまうのが失敗だ。といえるので

記事を読む

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? グーグルは「健全である」というイメージを前面に打ち出し、一般大衆

記事を読む

35歳までのお金の教室

35歳までのお金の教室

35歳までのお金の教室   お金の常識がある人は、まず今日の結果が違う 能力

記事を読む

Ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Ad

尾瀬戸倉スキー場手前のライブカメラ
尾瀬戸倉スキー場(片品村)手前のライブカメラ

尾瀬戸倉スキー場手前の道の現在のライブカメラ (ad

逗子サーフィンライブカメラ
逗子の波情報がわかるライブカメラ

逗子波情報の現在のライブカメラ (adsbygoog

猿が尻の臭いを嗅いで気絶しながら木から落ちる
猿が臀部の匂いをかいで臭すぎて木から落ちる動画

サルが自分の臀部の匂いが臭すぎて木から落ちるYouTube動画

ワンデーアキュビュー最安値
処方箋のいらない激安ワンデーアキュビュー

激安のワンデーアキュビュー 20年位前まではネットでワンデーアキュビ

モバイルパスモiphone版
モバイルパスモとモバイルスイカの共存問題

モバイルパスモが今日からスタート 3月18日から関東首都圏の地下鉄と

→もっと見る

PAGE TOP ↑