想い
想い
人生80年、人はみな自分が生きている証を残したいはずだ。私のことで言えば、家内に「あなたと結婚してよかったわ」と言われれば、とても嬉しく感じる。お客様から「おいしかった」と言われれば、こんな嬉しいことはない。また社員から「社長と出会えてよかった」と言われれば幸せだと感じる。その感動はすべて、自分が必要とされているという喜びに繋がるのだと思う。
大きな志を胸に、計画は綿密に。思えばその信念はある日突然、私の中から湧いて出たものではなかった。父の事業の成功。そして両親の別居にまで発展してしまった倒産という名の失敗。成功と失敗の両極を体験させてくれた父の人生は、私に実に多くのことを学ばせてくれた。
![]() |
![]()
「想い 」
から引用した備忘録です。
この良書を実際に手にとり前後の文脈を理解することを強くお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
私社長ではなくなりました
私社長ではなくなりました 優秀な人はそもそも会社を辞めないから、転職市場にも出てこない。社内でも確
-
-
頭のいいお金の使い方
頭のいいお金の使い方 お金は貯めるだけでは何も起こりませんが、お金を使うことで、人が動き、自分の世
-
-
2020これから10年、活躍できる人の条件
2020これから10年、活躍できる人の条件 会社では、無から有を生み出す経験が
-
-
幸せな小金持ちへの8つのステップ
幸せな小金持ちへの8つのステップ お金のためにしなければいけないイヤな仕事
-
-
夢をかなえるお金の教え豊かさの知恵
夢をかなえるお金の教え豊かさの知恵 ・たくさんの人に応援されている人が成功しやすい。 ・自由
-
-
ユニ・チャームSAPS経営の原点
ユニ・チャームSAPS経営の原点 「穴を掘る」ことと「井戸を掘る」ことの違い
-
-
夢を実現する戦略ノート
夢を実現する戦略ノート 「気配り力」と「想像力」が成功へのパスポート 仕
-
-
社長はなぜあなたを幹部にしないのか
社長はなぜあなたを幹部にしないのか 社長の「性に合っている」事業が成功する
-
-
自分を変える魔法の口ぐせ
自分を変える魔法の口ぐせ 常に肯定的で楽天的な言葉を発していると、脳は「大丈夫なのだ」と理解し、「
-
-
だからあなたも生きぬいて
だからあなたも生きぬいて 今こそ出発点 人生とは毎日が訓練である わたくし自身の訓練の

