ユニ・チャームSAPS経営の原点
公開日:
本
ユニ・チャームSAPS経営の原点
「穴を掘る」ことと「井戸を掘る」ことの違い
目標の共有はよく言われることですが、その目標はこのように、
全員にとって希望となり誇りとなるような、
意味のあるものでなければなりません。
こうした目標を与えることが、組織を束ねるリーダーの役割です。
その現状認識は誤っていないか
東京から大阪に向かっている新幹線の車内を、
先頭車両から後方(電車の進行方向とは逆)に
向かって歩いている人がいます。
さて、その人は東京に向かっているのか、
それとも大阪に向かっているのか、
どちらだと思いますか。
答えは、どちらも正解です。
なぜならば、歩いている本人からすると、
「自分は東京に向かっている」という認識は
正しいものですし、新幹線の外から見ている人には、
「その人は大阪に向かっている」ことになるからです。
つまり、自分を中心に物事を見るのと、
周りから自分を見るのとでは、
答えは正反対になるのです。
一面だけを見て、すべてを見たつもりになっては、
判断を誤ってしまいます。
組織の運動能力を伸ばす仕組み
企業間格差は、社員個々の能力格差によるものではありません。
組織の運動能力の格差であり、元をたどればトップの情報発信力の差に
起因するものです。ですからアイデアマンやスター営業マンを育てるのが
SAPS経営の目指すところではありません。
マネジメント・モデル 厳禁4項目
どんなに合理的で立派な方法であっても、人はすぐにには受け入れません。
人はだれしも、変化に対する抵抗心を持っているからです。
多くの場合、この抵抗はまず、新しい方法がより良いという証拠を求める形で
表れてきます。それに対して、新しい方法の優れた点を列挙して、
これが証拠だと示すだけでは納得してもらえません。
抵抗が「なぜ」生じるのかを正しく理解しないかぎり、抵抗には打ち勝てないのです。
「ユニ・チャームSAPS経営の原点」
からの引用した備忘録です。
実際に手にとり前後の文脈を理解することをお勧めします。
Ad
関連記事
-
毎日トクしている人の秘密
不幸よりも不安のほうが問題 不安、嫌悪感を含めた概念である「瞋」、あるいは「怒り」を減らしてい
-
スイス人銀行家の教え
スイス人銀行家の教え 金持ちになる人とならない人の違い お金から解放され
-
どんな仕事も楽しくなる3つの物語
どんな仕事も楽しくなる3つの物語 「失敗とは、君があきらめただけだ。あきらめない限り、人生には
-
マーケティングはつまらない?
マーケティングはつまらない? ブランディングとは「好きになってもらうこと」
-
テレビは見てはいけない
テレビは見てはいけない 雑誌だけのビジネスモデルはもう時代遅れですが、ウェブと組み合わせるとい
-
心配事の9割は起こらない
心配事の9割は起こらない 「いま」に集中する 三世というのは「過去」「現
-
金持ちゾウさん貧乏ゾウさん
金持ちゾウさん貧乏ゾウさん 「いいかい、たくさんぼゾウを喜ばせたゾウがお金持ち
-
人間は自分が考えているような人間になる
人間は自分が考えているような人間になる ウエイン・ダイアー博士からのメッセージ
Ad
- PREV
- さすが!と思わせるできる人の話し方
- NEXT
- アップルカープレイ