2020これから10年、活躍できる人の条件
公開日:
本
2020これから10年、活躍できる人の条件
会社では、無から有を生み出す経験が積めない
ライフサイクルが短くなってくると、大企業にいるビジネスパーソンは
事業立ち上げの経験が積みにくくなる。
なぜなら規模の大きい組織は、数年で終わってしまうような小さな事業よりも、
長期にわたって数百億、数千億に育っていく、ライフサイクルの長い事業を
優先するからである。
その結果、ほとんどの企画に対して、NOを出し続ける文化に陥っていく。
40代が時代のはざまに架ける橋
「何が儲かるかで仕事をするのではなく、
何に情熱を持ち続けることができるか。
それから、はじめないと。
つまり、ライフワークだ。ライフワークには、
希望退職もなければ、定年もない。
![]() |
「2020これから10年、活躍できる人の条件」
からの引用した備忘録です。
実際に手にとり前後の文脈を理解することをお勧めします。
Ad
関連記事
-
-
これから「正義」の話をしよう
これから「正義」の話をしよう 正しいことをする アメリカ人は、強欲よりも
-
-
お金が教えてくれること
お金が教えてくれること 生活にかかるコストと、幸せdあと思える生活水準を見極め
-
-
極めるひとほどあきっぽい
極めるひとほどあきっぽい 人間というのは環境と考え方で変わる。だとすれば、自分の好きな分野で積極的
-
-
おしゃれでスタイリッシュな本棚
おしゃれでスタイリッシュな本棚 (adsbygoogle = window.ads
-
-
だからテレビに嫌われる
だからテレビに嫌われる 海老蔵にしろ小向にしろ、その前の朝青龍にしろ沢尻エリカ
-
-
なぜあの人はいつも好かれるのか
なぜあの人はいつも好かれるのか なぜ相手の「ひと事」がそこまで癪にさわるのか。ある統計によると、三
-
-
リブセンス生きる意味
リブセンス 生きる意味 アメリカでは「企業の価値」が確立されているという。優秀
-
-
マーフィー100の成功法則
マーフィー100の成功法則 あなたのこの世での幸福は、道徳的に立派なだけではたりません。自分の幸福
-
-
心を浄化する魔法の言葉
心を浄化する魔法の言葉 自分に投資する 自分に対する投資を惜しまないでく
Ad
- PREV
- 心を浄化する魔法の言葉
- NEXT
- 藤田晋の仕事学